実は電車じゃないけれど、あなたの近くにそっと居る

スーパーはくと
探し物をしていて、
たまたま開いた「発言小町」の中で、
専門家の目から見て気になっている言葉を教えて下さい、という
トピがあって、そこで元鉄道係員さんが
「鉄道車両の事をなんでも『電車』と言われることに違和感がある」
と書かれていました。

今、この文章を読んで下さっている方々にとっては
多分常識なのかとは思いますが、もちろん
私達のまわりを走っている鉄道車両は電車だけでなく、
気動車もあれば、機関車が牽引する客車列車や貨物列車もあります。


続けて
「大都市圏では走っているのはほとんどが電車で、
気動車を見る事がほとんどないから仕方ないですね」
「気動車が走っているのを見るならば
首都圏なら八高線(高崎-高麗川間)や久留里線・小湊鉄道、
関西圏なら姫新線や関西本線(加茂-亀山間)・北近畿タンゴ鉄道
あたりまで行かないと見れませんからね」と続けられていました。

もちろん、揚げ足を取るつもりは毛頭ありません。
しかし、ホントに何故か分からないのですが、
私、気動車特急に出くわす確率が高いんですね。
確かに中央線沿線に住んでいた時は、全然出会いませんでしたが
結構、居ますよね、関西圏。

去年末あたりから、JRに乗る事がめっきりなくなったのですが
たまに出かけると、8割ぐらいの確率で気動車に会います。
多い時は行き・帰りともに追い抜かれたり(笑)。
まぁ、2時間に2本相当、走っている計算なのですから、
良く見る、というのも当然なのかもしれませんが、
でもなんかしょっちゅう見ている感じがします。

…それにしても20分の間に2本出会うって、
やっぱり多過ぎますよね(笑)。

上の写真は、あまりよく出会うので、
他人(? 人?)とは思えなくて、
無理矢理理由を作って乗ってみた時のものです。

スーパーはくと 車内
車内は普通で、ちょっとがっかりしましたが、
沿線の観光案内や各駅の説明が表示されるのは嬉しいです。

スーパーはくと
病院帰りに電車待ちしている時も、突然背後を通過してたりします。
不意打ち過ぎて、写メってもただの帯です。
銀色にブルーの帯+一部ピンクの。

そうそう、この列車も時々見かけますね。
ホントに時々ですが。
はまかぜ
電車じゃないって、意外と気づかれていないんですね。
……あんなにうるさいのに…(笑)

.
ついでに、このトピでは別の方もこんな事を書かれていました。
「最近新入社員にこの話をしたら、
残念ながら気動車(ディーゼルカー)の
存在自身を知りませんでした。」

う、うーん、某旅客鉄道会社の方でしょうか。
私もとある九州の気動車特急の座席指定について
「ここは座席数が少ないのはビュッフェがあるんですね」
と言ったら、「ビュッフェってなんですか?」と言われました。

…あれ〜
ビュッフェがある車両って、今、絶滅寸前なんでしたっけ?

…ついでに「これ、気動車ですよね?」
と聞いてみたらどうだったんだろう。通じなかったりして…

.

余談:
初めてHOTさんに乗った時の印象は、揺れ方が鮮烈でした!
今では車内販売は無くなってしまいましたが、
まるでドリフのコントのようでした……
激しすぎる揺れに、販売員の方がヨタヨタしながら売っていて、
そこにやって来た検札の車掌さんもずっとよろけ続けていました。
客室内にテレビモニターがあるんですが、放送休止中の黒い画面に
そこによろけ続ける係員2人のシルエットが反射していて
妙に笑えました。

車内販売が無くなると知った時は、
「ああ、あれじゃあ笑え過ぎるもんな〜」
とつい、思ってしまいました。(それ、違うから)

.
にほんブログ村 女性鉄道ファン
にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ ←応援頂けたらがんばれます!


                   スポンサードリンク


カテゴリー: 日本の鉄道, 鉄道の事・車輌の事 — 詠 10:18 PM  
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

2 件のコメント »
  1. ご紹介の記事、とても興味深く読ませていただきました。
    私もつい最近まで、ディーゼルカーの存在を知らず、SLがまだ走っていることも知らず。。。なので、知ってからは、その総称をなんといっていいのかわからず。「列車かな?」とあやふやに使っていましたが、これからは堂々と使ってよさそうですね。(もちろんコレも、正確でないところもあるようですが)

    ところで過去記事にSLやまぐち号の文字が!先日のったばかりですので、後でゆっくり読ませていただきますね^^

    コメント by はじめまして! — 2009 年 5 月 22 日 9:10 AM
  2. chibiromanさん、はじめまして!

    SLは見た目が明らかに違いますが、
    ディーゼルは結構、気づいていないんですよね。
    電化されていないところの人は「電車」じゃなくて
    「汽車」と言っていて、おおおー、と思った事があります。

    私はこれまた「電車でGO!3」というゲームで
    気動車の存在を知りました。
    運転していて、響きが電車と違う!! 加減速が違う!!
    と、身をもって(?)覚えました。

    ところで、そちらさまの「くるりん」、
    今日のネタに頂戴致しました!事後報告でスミマセン。

    コメント by 詠 — 2009 年 5 月 22 日 10:55 PM
コメントをどうぞ





(一部のHTMLタグを使うことができます。)
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">










 



 ↓お気に召しましたら一票を! にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ