肥薩線の旅・秘境駅 真幸駅と矢岳駅

真幸駅
ループ線の話からついつい肥薩線、
そして「いさぶろう・しんぺい」の話になってしまっていますが、
どうせなので、ついでに大畑以外の駅についても書いてしまいます。
先日、5月に行ったと書きましたが、この写真の時は秋ですね。
すみません、勘違いでした。

.
さて、最初に書いた大畑(おこば)駅、
ループ線とスイッチバック、難読駅名だけでなく、
考えてみると密かに人気の「秘境駅」でもあるんですよね。
駅の周囲には人家もなく、集落迄もずいぶんと遠い駅です。
そりゃあ鉄人気も出るというものです。
18きっぷのポスターにもなりましたしね。
私が行った時は地元の方が来て、物産直売していました。

そしてちょっと後戻りしますね。
写真は吉松からしんぺい号に乗って最初の駅、真幸駅です。


「真の幸」とかいて「まさき」駅。
名前からしても人気の駅です。
1面2線のホーム中央には、幸せの鐘がかかっていて、
確か、願いに応じた回数鳴らす事で幸せになるという事でした。

いさぷろう、しんぺいに乗ると、ちゃんとたっぷり
停車時間を取ってくれるので、鳴らす列で待つ事もできます。

肥薩線でここだけが宮崎県になります。
ここもスイッチバックで無人駅。そして秘境駅。
肥薩線の山越え部分って、秘境駅マニアにも良いんですね〜

真幸駅周辺は度々の天災で、今では人家も無いのですが、
また、この真幸駅と吉松駅の間のトンネルでは昔、
悲しい事故が起きていて、ちょっと怖い噂も車内では説明されます。
「真の幸」という名の悲しい駅です。

.
そして次の駅は矢岳駅。
この区間が日本三大車窓の風景になるのは、先日もご説明した通り。
そしてまた、肥薩線の難所であり、布設工事の厳しさを表す額が
矢岳第一トンネルの両出口に掛けられています。
この文字を書いたのが、ここを走る観光列車の名前となった
当時の鉄道局(でしたっけ)総裁・後藤新平と
逓信大臣・山縣県伊三郎の2人です。
いさぶろう・しんぺいという変わった名前は
ここから来ているんですね。

矢岳駅
ここが矢岳駅。
1面1線の無人駅ながら、この駅には人吉市SL展示館があります。

中にはD51 170があって、皆さんよじ登ったりして
記念写真を撮っていらっしゃいました。
矢岳駅D51
以前にはあそBOYの機関車(8620形)もあったのが
またSL人吉として現役復帰してしまったので、お留守だとか。

以前、2月の記事に貼ったこの写真に
しんぺいと一緒に写って居るのが矢岳の駅舎。
いさぶろう・しんぺい
ちなみに矢岳駅は肥薩線の山岳ルートで最高地点の
標高536.9mの所にあります。

ここ矢岳を出ると、いよいよ大畑に停車、となるわけです。
いさぶろう・しんぺい

.
にほんブログ村 女性鉄道ファン
にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ ←応援頂けたらがんばれます!


                   スポンサードリンク


カテゴリー: 日本の鉄道, 鉄道旅行, 駅・施設 — 詠 11:45 PM  
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

コメントはまだありません »

コメントはまだありません。

コメントをどうぞ





(一部のHTMLタグを使うことができます。)
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">










 



 ↓お気に召しましたら一票を! にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ