2018 年 11 月 23 日
くっついて
ミュンヘン周辺を走る私鉄…と行っても
3セクっぽい感じの運用なんですけど、
そんな感じのひとつ、BOBは
短い営業距離ながら、ヨーロッパらしい
併結運行なので、くっついたり離れたりに
時間がかかってたりします。
さっきテーゲルンゼーからの2輌と
併結したばかりなのに、
このホルツキルヒェンでも長く停車した後、
なんかがっちゃん!ってなったんですが!
いや、ミュンヘン行きはいいんですよ。
問題はミュンヘンから出かける時です。
この短い編成の近郊列車に
行き先が3つあるって…!
乗る時、ちゃんと確認しないと
10分居眠りしてたら「ここドコ?」も
あり得るという恐怖!
こんなんやってるから
50キロの距離走るのに、
直通でも1時間近くもかかるんだ…
いや、ちょっと待て、
なんでここまでで15分以上、遅延してんだ⁉︎
すんません、バートテルツ出てから
ドンネルスベルガーブリュッケまでで
一時間超え⁉︎
…おっと、車の方が早いとかは
言っちゃいけないよね!
にほんブログ村 女性鉄道ファン

スポンサードリンク
カテゴリー: 未分類 — 詠 11:04 PM
コメントはまだありません。