海外を旅するのに欠かせないもの
このところ海外での鉄道旅行の話が続いています。
実は、日本を鉄道で旅行する楽しさを知る以前に
ヨーロッパを鉄道で旅する快適さを知りました。
そして始めて寝台列車というものに乗ったのは
「日本海」より「サンライズ瀬戸」より先に
ヨーロッパでが先でした。
さてさて、昨日のネタにPassage ☆ My Railway Noteの
舞さんが付けて下さったコメントで
ふと思い付いたのが今日の話題です。
この写真ですが、もうぼろぼろになっているものの
長い間、ともに旅して来た、私の海外旅行の相棒です。
ワイヤー2本とダイヤルロック、南京錠です。
旅行準備にかかる時、
最初にカバンに入れるものの一つです。
ワイヤーロックでも良いのですが、
単に旅行バッグの口にも付けられる、など
他にも使えるのでワイヤーと鍵は別々にしてあります。
友人や家人と2人で、または1人で海外に行くこともあるので
ワイヤーロックは必需品です。
鉄道旅行の際、食堂車に行ったり、トイレに行ったり
そんな時の為にこれでカバンやキャリーを
シートの下やアームレストの穴に括り付けておきます。
コンパートメントのカーテンを閉めて
がっつり睡眠を取る時も多いので(笑)、
そんな時も安心して眠れますし、
寝台列車でも、クシェット(簡易寝台)の場合、
ドアが閉まらない+何人かで相部屋なので
やはり安眠の為にもワイヤーロックは必要です。
.
ドイツなんかだと、近くの人に任せても結構安心ですし
ICEなどは貴重品用ロッカーもあったりしますが、
地域によってはやはり、荷物から目を放すのは危険ですし
発車間際なんかににあっという間に
列車から外に荷物を持ち逃げされる事もよくあります。
そんな事がないようにも、始めから目標にされないために
ワイヤーでぐるぐる巻にしておきます。
しかも2本(笑)。
カギは2つともダイヤルロック式でも良かったのですが
念のために違うタイプにした方がいいかな、と2タイプを。
複数人で旅行する時は、駅での待ち時間が長い時など
みんなの荷物をこれでまとめておくと
巨大になるので、置き引きされにくいです。
国内でも、仕事で新幹線にパソコンを持ち込む時なんかに
パソを入れたカバンの口をこれで閉めて
ワイヤーでテーブルに巻き付けてトイレに行ったりしてます。
.
これがないと、もはや私は旅行できません。
鉄道旅行するなら激しくお勧めします!
1つ1000円〜2000円ぐらいのものなので、
安全な旅の為にも、ぜひぜひ1つ。
あ、カギは300円ぐらいからあるのですが、
安全の為にもそこそこしっかりした、
ある程度の価格のものをおすすめします。
安物の南京錠なんかには、
私が冗談でピンを挿しただけで
開いちゃったものもありましたから。
(そんな特技はないはずなんですが…)
.
変更可能な3ダイヤルコンビネーション方式
パックセーフ リトラクタセーフ200
結構色々な種類がありますので、
ダイヤルロックやTSA対応ロックなど
用途に応じて組み合わせてみてはいかがでしょうか?
旅行用カギのいろいろを見てみる 》
にほんブログ村 女性鉄道ファン
←応援頂けたらがんばれます!
スポンサードリンク
おお~ワイヤーですか!
私も2回目の時は使いました。飛行機移動の国内遠征でも使ってましたけど、100円ショップのだった(爆)
海外に行く時にはちゃんとしたのをつけるほうがいいですね。幸い、今まで盗難に遭った経験はないですけど、用心に越したことはありません。
舞さん、こんばんは〜
海外では用心に越した事がないですからね。
イタリアや東欧諸国だと、気をつけていても
力づくで来られて戦う事もありますので、
しっかりしたものの方が助かります。
ホントにイタ公は……(笑)
いや、そうなんですよ。
初めてあっちで長距離列車に乗ったのがローマからフィレンツェ、フィレンツェ・リフレディからミラノ、ミラノからニースだったんで、イタリア縦断ってことで・・・
特にローマでは私がトイレに行ってる間に荷物を見ていてくれた連れが観光案内人とグルになった白タクをつかまされていたり、ジプシーの集団に囲まれたりで、とっても荷物置きっぱなしにする気になれなかったんですよ。
北部ではそういうことはなかったんですが、やっぱり最初にそんなことが続くと、印象変わりますよね。
舞さん、こんばんは!
>ローマからフィレンツェ
おおおおお!! もしかしてディレティッシマですか!?
高速列車好きには憧れです。
私はベニス〜フィレンツェだったか、ETR500に乗ったのですが
ディレティッシマ線ではなかったので
特に速い感じはなかったんです。