2009 年 3 月 3 日
山手線電光掲示板ウォッチ?
たまたまJR東日本のショップを見ていて、
こんな物があるのに気づきました。
「山手線電光掲示板ウオッチ」
新宿駅や恵比須駅などから、
駅バージョンを指定して購入するのだそうですが、
これ、某新幹線があったら絶対買ってしまいます。
発車ベルだとか、車内放送だとかにも弱いんですよね。
目覚ましも、今、700系のタイフォンですしね。
(このお正月の福袋のヤツです)
以前使っていたケータイで、着メロは
お茶の水駅の中央線快速、下りの
発車メロディを買って使っていました。
たまたま総武線に乗っていて、水道橋駅に停車中に
電話が掛かって来たのですが、全然気づきませんでした。
周りの人の方が「えええ?」みたいな顔してましたけど。
乗ってる列車も駅も違うのに、
シチュエーションだけで本物の構内放送と思っていたようです。
話が思いきり逸れてしまいました。
この時計、結構思ったより高いんですけれど、
どんな感じに表示されるのか、実際に見てみたいですね。
リアルに表示されたりしたら、即買ってしまいそうです。
.にほんブログ村 女性鉄道ファン

スポンサードリンク
カテゴリー: 鉄道グッズ — 詠 8:53 PM
コメントはまだありません。