懐かしの信濃路・2〜信濃路も夜明け前
前回、私がはじめて乗った夜行列車、
いまはなき「急行ちくま」の話題を書きました。
今日はその時の続きをもう少しだけさせて頂きます。
そんな訳で、
4時過ぎ、まだ夜も明けないうちに松本に着いたちくま。
終点の長野までは行かず、私はここで下車しました。
そして私の乗り継ぎ相手は、この列車です…
……って、全然文字、読めませんね(笑)。
察して下さい、この何の飾り気もない白地に黒文字だけで。
こんな時間にこんな所に居たんですね、この頃は。
夜行急行ちくまは松本駅で
これまた夜行急行アルプスと接続していたのでした。
急行・夜行列車の終焉時代ですね。
ちくまはここから篠ノ井線のハイライト区間に入ります。
きっと姨捨では田ごとの月が…見えませんね。
もう田んぼは豊かな緑の波に満ちています。
後ろ姿を見送ると、隣にこれから乗るアルプスの姿が。
さっきまでがゆったり新鋭列車だったのに、
今度はガタピシ183系1000番台。
シートピッチも狭いし結構辛いなぁと思いましたが
なにぶん私が乗車するのはわずか35.1km。
これで夜明かしして来た人達の事を考えると、文句は言えません。
さっきよりは空いているものの、やっぱり山男達が沢山。
大糸線攻略の目的の為だけに、真っ暗な中を旅しているので
明るければきっと素晴らしいだろう風景は全然見えません。
信濃大町で山男さん達を見送りつつ、
「へー、白馬の最寄り駅なのかー」「梓川ってきれい?」
などなどと考えるだけで、さっさと折り返して来ました。
大糸線、100ポイントゲット。
5:00さすがに空が明るくなって来ました。
折り返しの普通列車は急に最新鋭車両が来ましたよ。
さすがに貸切です。
外はすっかり明るくなって来ました。
時間もあるので、このまま篠ノ井線を塩尻まで乗ります。
そしてあとはコレでびゅっ!と新宿まで。中央東線クリア。
「あずさ2号」ではなく、この車両に乗りたいが為に
1台流してスーパーあずさ4号にしました。
ふかふかシート… ちょっと眠って良いですか…?
にほんブログ村 女性鉄道ファン
←応援頂けたらがんばれます!
スポンサードリンク
コメントはまだありません。