特急列車に乗る〜敗北を感じる時
親戚からお土産に「山田屋まんじゅう」を貰いました。
地元のデパ地下でも以前取り扱っていたようですが、
今や全国区になったこの上品なお菓子の本店は
四国の卯之町にあります。
しかし卯之町というと、私の場合はこのお菓子ではなく
まず、一昨年の年末に四国を旅した時の事を思い出します。
親戚からお土産に「山田屋まんじゅう」を貰いました。
地元のデパ地下でも以前取り扱っていたようですが、
今や全国区になったこの上品なお菓子の本店は
四国の卯之町にあります。
しかし卯之町というと、私の場合はこのお菓子ではなく
まず、一昨年の年末に四国を旅した時の事を思い出します。
三月ですよ〜 18きっぷ、楽しんでいらっしゃいますか?
私もこじらせている風邪が治ったらどこに行こうか
なんていろいろと考えていますが、
まだ寒い中部の温泉地か、暖かな地方が良いかな〜と思っています。
そういえば、ちょうど1年前、
JR土讃線〜予土線〜予讃線を旅しました。
凝ると同じ所に何度も行く私は冬の18きっぷの際にも
ほぼ同じルートを回ったりもしています。
以前、「秘境駅じゃないけれど・2」で書いた場所です。
春に行った時は四万十川の河川敷に菜の花がいっぱいで、
大平洋が真っ青で、梅だか桃だかもきれいに咲いていました。
中村で降りて、駅前の観光案内所に情報を仕入れに行くと
ちょうど菜の花まつりというものをやっていると言う事だったので
河川敷に行ったのですが、いろいろな産物の直売会や琴の演奏、
四万十川で子供達の自然観察イベント等が催されていて
とても楽しかったのですが、調べてみると今年も
3月20日から4月19日まで、菜の花まつりが開催されるそうです。
また、3月20〜22日には催し物もあるそうです。
旅の行き先をまだ迷っている方はぜひ行ってみて下さいませ〜
前回、長くなったので途中で止めてしまった
美祢線の話の続きを、今回もさせて頂きます。
厚狭を出発して北上する美祢線は、
社会科の教科書でも有名なカルスト大地、
秋吉台の側を通ります。
セメントだけではなく、ラップもここの産物だと
美祢駅の展示で初めて知りました!
あとは栗ですよね。この辺りの栗はとても大きいんだそうです。
このところ海外の話題ばかりが続いて
興味の無い方も多いかと思いますので、
今日は久々に国内の話題です。
今迄は秋田が好きで、東北へ東北へと行っていたのに
18きっぷのおかげで一昨年ごろから山口にハマり
何度も何度も行っていますが(冬・春・夏と続けて行ったりね)、
その際、よくお世話になる路線に美祢線があります。
この辺りが結構不便で、バスをよく使うので、
秋吉洞の帰りに美祢から厚狭まで乗ったり、
俵山や長門湯本に行くのに長門市駅から乗ったり、と
いつもいつも一部の区間のみ使っていましたが
昨年は念願叶って、通しで乗ってみました!
この冬は思いがけず、病気のために、
また、蟹を食べに行っていません!
うわー、食べに行きたいーーー!
冬の日本海は、魚の苦手な私にも魅力的です。
去年の冬は実に3度もカニツアーを挙行しました。
松葉ガニの本場へ、1000円のかに定食を食べる為に
18きっぷで延々旅しましたっけ。
なんで兵庫県はあんなに広大なんですか?(笑)
何かネタはないかな〜と画像ファイルをあさっていたら
春の18きっぷで行った山口の写真を発見しました。
この時の写真の中で、何度見ても悔しくなるのが
地福駅での大失敗の時の写メなのです。
さて、今度k
山口では何処に行こうかな、と思った時に
「速い列車・近未来的な列車が好き!」
という子供のような趣味の私ですので、
普段なら決して興味も持たないであろう
まったく正反対のベクトルの列車が頭に浮かんだのです。
…そう、ノスタルジーの具現、SLですね。
長くなってしまったので、2回に分ける事にさせて頂いた
ムーンライト高知の乗車体験記?・後編です。
ボロボロカーペット車輌のせいか、眠りが浅かったので
高知県に入った頃から何度となく目が覚めては
うっすらと見える駅のホームを確認してみたりしていましたが
随分あたりも明るくなって来た土佐山田(多分)で
思いっきり目が覚める列車、発見しました!
なんで高知でタイガースなの!?(笑)
いやいや、虎は虎でも何か別のものをペイントした列車だ
…などと思い直そうとしているのに、車体にはしっかり
Tigersの文字が。 …なんでーーーー?
※まず、最初におことわり。
ライト鉄な私はロクなカメラも、撮影技術も持っていません。
見るに耐えない写メールレベルの写真が多い事、
何卒ご理解下さいませ。
ではでは始めます〜
毎度、今日はなんの話題で書こうか…というのは悩みます。
パソコンのフォルダをいろいろ見ながら
ああでもない、こうでもないと。
で、今日、見つけたのが昨年冬の四国旅行の写真。
四国は春の18きっぷシーズンにも行っていますが、
冬はなんと言っても生まれて初めての高知県入りでした。
ムーンライト高知に乗ったのも初めてでした。
現在、最多客期のみの運行となっている
(2009年は春休み・GWの運行は遂になくなりました!)
ムーンライト高知は18きっぷシーズンと重なる事も多く、
18きっぷが使用でき、
指定席料金510円を追加するだけで乗車できます。
その為指定席をゲットするのはちょっと大変だったりします。
18きっぱーになってから、
快速ムーンライト△△は何度か乗るようになりましたが、
このムーンライト高知では初のグリーン車です!