肥薩線の旅・秘境駅 真幸駅と矢岳駅

真幸駅
ループ線の話からついつい肥薩線、
そして「いさぶろう・しんぺい」の話になってしまっていますが、
どうせなので、ついでに大畑以外の駅についても書いてしまいます。
先日、5月に行ったと書きましたが、この写真の時は秋ですね。
すみません、勘違いでした。

.
さて、最初に書いた大畑(おこば)駅、
ループ線とスイッチバック、難読駅名だけでなく、
考えてみると密かに人気の「秘境駅」でもあるんですよね。
駅の周囲には人家もなく、集落迄もずいぶんと遠い駅です。
そりゃあ鉄人気も出るというものです。
18きっぷのポスターにもなりましたしね。
私が行った時は地元の方が来て、物産直売していました。

そしてちょっと後戻りしますね。
写真は吉松からしんぺい号に乗って最初の駅、真幸駅です。

(続きを読む…)

カテゴリー: 日本の鉄道, 鉄道旅行, 駅・施設 — 詠 11:45 PM  コメント (0)

いさぶろうとしんぺい・肥薩線の旅

いさぶろう・しんぺい
一昨日、せっかくJR肥薩線・大畑の話をしたので、
ついでにもう少し、肥薩線の話題を続けさせて頂きます。

このサイトでも度々登場している嘉例川(かれいがわ)駅、
この駅も肥薩線にあります。
肥薩線はローカル線ながら、観光路線で、
いくつかのクルージングトレインが走っています。
吉松から嘉例川、隼人を経て、鹿児島中央駅を結ぶ
特急「はやとの風」、吉松から日本三大車窓の一つ
矢岳〜真幸、大畑を経て人吉を結ぶ
「いさぶろう・しんぺい」等が、その代表格でしょう。

(続きを読む…)

カテゴリー: 日本の鉄道, 鉄道旅行, 駅・施設 — 詠 10:53 PM  コメント (0)

列車はぐるっと廻る〜日本三大車窓・大畑

霧島連峰
今日はまたヨーロッパネタの続きでもしようかな〜
などと思っていたのですが、
コメントを下さったchibiromanさんのサイトにあった、
トワイライト・エクスプレスのお話が楽しくて
特に、北陸本線・湖西線の下りに笑わせて頂いたので、
急遽、そのつながりでネタを探してみました。

写真は日本三大車窓の一つ、肥薩線から見た霧島連峰です。
ちょうど今頃の季節ですね。
私がこのあたりに行くのは5月が多い気がします。
肥薩線も鹿児島県のあたりになるとお茶畑が沢山ありまして
その葉が一番きれいなのが4月末から5月頃だと思うからです。

鉄道の話からは若干それてしまいますが、
この時季、飛行機で鹿児島空港に行くのも大好きです。
着陸直前、眼下に広がる溝辺の茶畑がなんとも良いんです。

(続きを読む…)

カテゴリー: 日本の鉄道, 鉄道旅行, 駅・施設 — 詠 10:37 PM  コメント (2)

春は山口〜レディ・フェニックス 山口線

やまぐち号遠景
本当にスミマセン。
なんでこんなに長くなってしまったのか…
新幹線ネタでもないと言うのに。
やり出すと止まらないんですよね(笑)。
そんなこんなでSLやまぐち号編、やっと完結です。

18きっぷで出かけた山口、いつも見ていたやまぐち号、
18きっぷで乗れるということと、ピンズがもらえるという事で
(モノにつられ易いです 笑)乗ってしまった訳ですが、
結構、本気で楽しませて頂きました。

それにしてもSLがあんなに煙いとは…
あんなに煤で苦労させられるとは…
昔の方々、大変だったんですね〜〜

(続きを読む…)

灘駅と大田市駅〜二つの跨線橋

灘駅こ線橋
一体、いつまであの美しい跨線橋は残っているんだろう
と、いつも気になっているJR東海道本線(神戸線)の
灘駅ですが、久々に今日はお出かけ(遠出)をしたので、
通過の際、跨線橋を確認して参りました。
よかった、まだあったーーー!

どうも現在の跨線橋、駅舎(阪神間最古の現役駅舎)とは
若干、西にズレた位置に新しい橋上型の駅舎と通路が
建設されるようで、ずいぶんと姿を見せ始めています。

(続きを読む…)

カテゴリー: 日本の鉄道, 駅・施設 — 詠 10:57 PM  コメント (2)

新幹線のごはん、見つけた!

変電

先日の記事の余談に、実は我が家の近くを
新幹線が通っている、という話を書きました。

昔、このあたりがもう少し静かだった頃、
夜に時々、なにやら列車だかなんだか分からない
不思議な音が幽かにしていたのですが、
大人になって見た地図で判明した驚愕の事実、
実は我が家のほぼ真下を新幹線が走っていたのです。

で、お天気も良いし絶好の行楽シーズン、
近くにあるであろう新幹線の手がかりを見つけに
探検のプチ旅へと出かけてみました。

(続きを読む…)

カテゴリー: 日本の鉄道, 駅・施設 — 詠 10:29 PM  コメント (2)

変な駅名

半家駅

昨日、変な遊びの写真を載せてしまったので、
今日はその流れから駅名の話です。

そもそも地名・人名には難読なものが多いので
駅名だって難読なものが多くなるのは仕方がありませんが
時々困る事がありますよね。

とりわけ難読…というわけではありませんが、
大阪市営地下鉄の谷町線は
「いろいろと折り合いつけるのに苦労したんだな」
と、感じさせる駅名が並んでいます。
太子橋今市、千林大宮、関目高殿、四天王寺夕陽ヶ丘、
駒川中野、喜連瓜破(あ、これは難読かも)…と
駅名を取り合った結果、両方の地名を並べた感がありありです。

以前、この線に乗っていて乗り過ごし、
慌てて電話連絡をしたのですが、
「今どこにいるの?」と言われて、読めなかった事があります。
漢字で「あっ、無理」と思ったので駅名の仮名表示を見たら
もっと読めませんでした。
 のえうちんだい
どこで切るのよ(笑)。
焦って「のえぅちんだぃ〜?↑」と、
妙なイントネーションになって、相手も「ハァ!?」でした。
野江内代駅です。
落ち着けば「のえ・うちんだい」と判りますが
慌ててる人間向けに「のえ うちんだい」と
スペースを付けるとかして、振りがなをしてほしいものです。

(続きを読む…)

みどりの券売機

フランス券売機
昨日たまたま、どんなキーワードで検索されて
このサイトにお越しいただいたのかを、見ました。
いろいろあったのですが、まずはこんなあたりに目が行きました。

「ミストラル TEE」 
スミマセン。話題にしちゃったんですが、
乗った事も見た事もないんですよ。あれは。
確かにフランスの列車で乗ってみたいのはミストラルと
ル・トラン・ブルーでしょうか。

ちなみに、パリ・リヨン駅で乗り継ぎ時間が
たっぷりあったので、ぜひ、と構内の古き良き時代の
レストラン「ル・トラン・ブルー」に行ったのですが、
大荷物の貧乏旅行客では入りづらくてUターンしました。
…あんまりおいしくないらしいから、いいです、もう。
(負け惜しみ)

.
「夜行列車 料金」
うーーん、料金という事は寝台料金の事なのでしょうか。
乗車券と特急券(急行券)もお忘れなく。
あ、それとも外国の包括料金のヤツでしょうか。

(続きを読む…)

きっと何処かへ続いている

一年以上も前の事ですが、紹介された医者が判らなくて
住所を頼りにぐるぐると歩いていました。

立体交差とかあって、なんとも分かりにくい。
しかも新しくマンションとか沢山建ってて、
あらかじめ見ていた地図が役にたたなそうで…

と、ぐるぐるしていたら、いきなり出くわしました。
こんなものに。
引き込み線
あれっ、さっきも何か踏み切りのようなものが
あった気がしたのだけれど…?

でもなんだかちょっと不思議な景色ですよね。

あー、なんか昔、この辺ってなんだか
貨物列車が通っていたのを遠くから見たような気もする…

きっと夜中に何か走っている気がします(笑)。

(続きを読む…)

カテゴリー: 日々の事, 日本の鉄道, 駅・施設 — 詠 10:19 PM  コメント (4)

不思議な名称

たまたまテレビで列車旅の番組をやっていたのを
ちょっとだけですが、見ていました。
その時にふと、以前行っていた仕事先で
同僚と話していた事を思い出しました。

納得行かない鉄道(会社?)名ってありませんか?

路線の愛称にも納得行かないことが多いのですが
それより何と言っても第3セクターです!
なんであんな名称なんですか?

(続きを読む…)

カテゴリー: 日本の鉄道, 駅・施設 — 詠 9:47 PM  コメント (2)









 



 ↓お気に召しましたら一票を! にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ