鉄道の日記念 JR乗り放題きっぷ
いきなりコカ・コーラの
ヘッドマークストラップでスミマセン。
やっぱり徐々に貯まってきています。
もう欲しいものは全部ゲットしてしまったので、
2個目の”出雲”とか、2周目に入ってしまっています。
もう少し燃えるアイテムだったら良かったのに…
さてさて本題。今年も鉄道の日記念の
「JR乗り放題切符」が発売されますね。
いきなりコカ・コーラの
ヘッドマークストラップでスミマセン。
やっぱり徐々に貯まってきています。
もう欲しいものは全部ゲットしてしまったので、
2個目の”出雲”とか、2周目に入ってしまっています。
もう少し燃えるアイテムだったら良かったのに…
さてさて本題。今年も鉄道の日記念の
「JR乗り放題切符」が発売されますね。
最近は検索サイトから
このサイトに来て下さるお客様も増えましたが、
果たしてお探しの事柄の答はありましたでしょうか?
ちゃんとした説明ができてないよなー、と思っている事、
実は沢山ありまして、管理人としても申し訳なく思っております。
そんな中途半端な記事のフォロー企画、名付けて(?)
「勝手にお答えしちゃおう!」
まず取り上げたいのは
「ヨーロッパではコンサートのチケットを持っていると
市内交通はタダになるってホント?」というお話。
結構コレ、コンスタントにお客様がいらっしゃる事なんですが
軽く話題の端っこで触れただけで、
ちゃんとした説明はしていませんでした。
改めて、このトリビア、検証したいと思います!
と、いう訳でコカ・コーラのKIOSK(及び駅ナカショップ)
限定のオリジナルヘッドマークストラップ、
更に2個ゲットしました。
前回のトワイライトエクスプレスのような
絶対的人気の車種がない為か、今回は
欲しいものを揃えるのは比較的簡単そうですね。
まず欲しかった出雲とつばめを確保したのですが、
今度は欲しかった「彗星」とついでに「さくら」を捕獲。
“さくら”という名前もいつかは今の”こだま”のように
「昔ね、そういう名前の特急列車があったんだよ」
なんて言う時代が来るんでしょうね〜
今日は別のネタの仕込みをしていたのですが、
突然またしても駅でコカ・コーラ&キオスク限定の
ヘッドマークをあしらったストラップを発見したので、
急遽そちらのネタで行きたいと思います!
…と言ってもこれだけなんですけど、ね(笑)。
写真だけで事足りてしまうと言う。
今日はとりあえず写真の二つを捕獲しました。
“出雲”は前回の”トワイライトエクスプレス”や
“日本海”のストラップが出た時、「なんで無いの!?」
と思った列車なので、ものすごーくうれしいです。
仕事のシフトがかなりハードで更新ができずにいました。
久々に立ちっぱなしの仕事は堪えます…
そういえば、と思い出したのですが
以前、バイト先で同僚となった若い女の子と
(そんなに「若い」とは感じていなかったのですが、
今回の話を聞いて、世代の違いを痛感致しました!)
話をしていて、かなり衝撃を受けた事があります。
その時、何か東海道・山陽新幹線の話をしていたのですが、
「だってこれはJR西日本の方のだから、
東海の方ではダメなんでしょ?」
みたいな事を私が言ったのだと思います。
彼女は”もう、判らない!”といった感じで
「もーーー、
なんでそんなにあっちとこっちと違うんですかね!?
おんなじ線路走ってるんだから
JR東海とJR西日本、合併しちゃえばいいのに!!!」
と……
今回もまたドイツネタです。
先日、オリエント急行の写真を探していて、
古いアルバムや未整理の写真まで漁っていたら
こんな写真を見つけました!
おそらくニュルンベルクかアウグスブルク、
またはアンスバッハあたりの駅だと思うのですが、
「駅名を記録しておこうと撮ったけれど、
カブってしまって失敗してしまった写真」のようです。
だから、適当に突っ込んであったのですが、
良く見ると、なんだか後ろに写っている列車、
レトロな感じしませんか?
またも海外ネタが続いてしまいましたが、
夏が終わってしまう前に、どうしてもこれだけは
書いておきたい話題がありました!
醒ヶ井、大垣。
このエリアは「夏」といえば、
まるでそれが枕詞であるかのように
ついつい思い起こしてしまいます。
昨日はついつい気の早いタイトルで書いてしまいました〜
冷静になってみると、自分ツッコミ入れたくなりました。
まだまだ四カ月も先の話なんですよね。
で、本家オリエント急行の写真、もっと何かないかなー
などと、古いアルバムをごそごそ、
旅行記念モノ入れをごそごそしていたら、
別の夜行列車の写真を見つけました。
それが上の写真なのですが、
EN466/467 のヴィーナー・ヴァルツァーです。
(Wiener Walzer つまりウィンナ・ワルツですね)
当初、CityNightLineだったか何かで、
オーストリアの看板夜行列車の一つだったようですが、
その後何の変哲もないユーロナイトとなりました。
現在はオーストリア国鉄とハンガリー国鉄共同運行便で、
車両もオーストリア車、ハンガリー車が併結されています。
オーストリア車の寝台の写真を見ると、かなーりきれいな
現代的な(悪く言えば無機質な)感じでした。
しかし、写真は、あはははは、ハンガリー車です。
座席車です。貧乏なので。
かなーり短い区間の表示になっていますね。
ヨーロッパネタが続くので、今日は何か国内ネタを…
と思っていたのに、またもヨーロッパネタで恐縮です。
なんだかいつもとお客様の訪問の感じが違う…
となんとなく感じていました。
で、皆さんが読まれている記事を見たら
以前書いたオリエント急行の記事だったのでまた不思議に思い
リンク元を見たら「2」の転送URLでした(笑)。
「またバカとか何とか、晒されているのかな」とか思ったら、
もっと悲しい事になっていたんですね!
(いえ、リンク貼られていた事ではなくて)
今日の事件の発端はこの記事でした。
「オリエント急行」年内廃止=コスト高、126年の歴史に幕?英紙(時事通信) - Yahoo!ニュース
8月23日5時31分配信 時事通信
【ロンドン時事】22日付の英紙インディペンデントによると、アガサ・クリスティの推理小説でも知られる夜行列車「オリエント急行」の運行が、今年12月に廃止される。戦争による停止や路線変更など曲折を経ながらも欧州鉄道史に輝かしい足跡を残してきたが、夜行のコスト高もあり126年の歴史に幕を下ろすことになった。
オリエント急行は1883年に運行開始。1930年代の最盛時には仏パリとトルコのイスタンブールを結んでいたが、第2次世界大戦後は自動車や飛行機の発達で縮小の一途をたどり、2001年にはパリ〜ウィーン間に、07年には仏ストラスブール〜ウィーン間に短縮された。
12月12日午前8時59分ストラスブール着の列車を最後に、時刻表から完全に姿を消す。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090823-00000005-jij-int
今日は世界陸上のマラソンの日だったんですね。
オーストラリア対ニュージーランドのラグビーの試合を
真剣に見ていたので(やっぱりこの対戦は面白い!)
かなり時間が経つまで気づかずにおりました。
たまたま偶然なのですが、
一昨日のヨーロッパ・ピクニック計画の記事のついでに
旧東独の話をさせて頂こうと思って写真をスキャンしていました。
我が家の古いアルバムにある、
ある町の過去の風景です。