クロアチアからの夜行列車の料金

ドブロブニクの夜明け

長々とクロアチア旅行について書き過ぎたので
今日は軽い話題を…と思っていましたが、
ついでなので、最後にちょこっと記録の意味も込めて
クロアチアの写真を載せておきます。

まず、これ、ドゥブロヴニク到着翌朝のホテルからの眺めです。
暗くなってからの到着だったので、
灯りの少ないクロアチアでは景色が一切分かりませんでした。
ところがだんだんと空が明るくなると… 
アドリア海の真珠! 南の景色です。
左手が旧市街です。

ところで、当時の旅行メモを見つけたのですが、
スプリットからはザグレブまで列車もあったのに
なぜバスで行ったかが分かりました(笑)。
とにかく列車も少ないので、選択肢が少なく、
スプリットを11時40分に出る列車を選ぶと
ザグレブ着がなんと20時50分、
21時初のミュンヘン行き夜行にギリギリなのと
スプリットに11時40分までに着こうとするなら
ドゥブロヴニクのホテルを7時前に出る必要がありました。
だったら、全部バスでザグレブに行った方が速いですし、
夜行に余裕を持って乗った方が、心臓にも良いですしね。

やっぱり旧東欧の列車は遅れる事を考慮に入れた方が
後々いろいろと助かる事があると思います。

(続きを読む…)

ちょっと衝撃だったバスの旅・2

クロアチアの地図?
クロアチアに自由旅行をした時の話の続きです。
毎度、書き始めると長くなってしまい、すみません。

しかも、ずっと7年近く前の事だと思っていたのに、
母に「フランスでのW杯の年だった」と
訂正されてしまいました。
うわぁ、10年前の事だったんですねぇ… 成る程。

ドゥブロヴニクからザグレブまで、
当時は12時間半かかりましたが、今は
道路とトンネルの整備のおかげで11時間だそうです。

あの雪山を越える事が無くなったんですね。
一番の難所の峠越えをトンネルで短縮化したそうです。
復興と進歩、便利になって嬉しいような、淋しいような。

ところで、上の地図、この赤線で囲った所がクロアチアです。
地図に適当な書き込みで申し訳ありません。
島が多いので、海の方は特に大雑把です。

(続きを読む…)

ノイジードル・補足

アペトロンの集落
一昨日の記事、ランゲラッケという所の記事の補足です。
コメント中で補足してありますが、
このオーストリア東部の国立公園、
ランゲラッケを含むゼーヴィンケルは2001年に
フェルテー湖 / ノイジードル湖の文化的景観
としてユネスコ世界文化遺産に登録されました。

最寄りの集落はアペトロンという町です。
ウィーン南駅から列車でノイジードル・アム・ゼーまで
国鉄(ÖBB エーベーベー)で約40分、
そこからバスに乗り換えてさらに40分でアペトロンです。

(続きを読む…)

観光名所としての駅〜ケチケメート

ケチケメート駅
日本でも駅自体が
ちょっとした観光の目的となる事があります。
例えば、以前ご紹介した嘉例川(かれいがわ)駅とか
門司駅なんかもそうですし、東京駅もそうかもしれません。

ヨーロッパでは以前、キングスクロス駅やテルミニ駅を
ご紹介しましたが、同様にパリ・モンパルナス駅を
あげる人も多いのではないでしょうか。

私のおすすめとしては、ミラノ中央駅、
あれが美しくてとても印象に残りました。
ミラノのあるロンバルディア州や隣のピエモンテ州は
秋になると霧がよく出るのですが、
私が訪れた9月末、ミラノを発つ日も霧でした。
霧の中に浮かぶ、真っ白な駅舎は域を飲む程に美しかったのです。

あとは、ちょっとダークホース的にブダペスト西駅でしょうか。
ブダペストには大きな3つの駅があり、
それぞれ違った外観をしていますが、
西駅は鉄とガラスの無機質な美しさを持っています。
なんと設計はエッフェル建築事務所。

そりゃあ、鉄を使わせたら最高でしょうね〜

さて、上の写真は今回の主役、ケチケメート駅です。

(続きを読む…)

南への憧れ

リエカ行き
これまた劣悪な写真でスミマセン。
例によってデジカメプリントをスキャンしてしまいました。

スロベニアに行く途中、昨日のゼンメリング峠を通った時に
グラーツだかマリボルだかで見かけた
クロアチアのリエカ行きの列車です。
やはり旧ハプスブルク帝国の一部だったオパティアという所です。

ゼンメリングを越えた列車の本来の目的地、
トリエステに程近いリエカもまたアドリア海に面した港町です。
ゼンメリングを越え、スロベニアの首都リュブリャーナを通り、
ピフカというところでトリエステ行きとは別れます。

(続きを読む…)

ちゃんと切符も買ってますよ!

昨日の記事は、ちょっと誤解を生みそうな気もするので
言い訳がましく、ちゃんと買った切符も載せてみます。

もんのすごーく並べば、こんな珍しい切符もコレクションできます。
左はハンガリー国鉄のきっぷ。いろいなパターンがあるようです。
東欧諸国では普通に見かけましたが、手書きです。
距離や運賃や料金が手書きで記入されています。
右は「ハンガリーの海」とも呼ばれるバラトン湖の
観光渡し船?の切符です。

ハンガリー 切符

(続きを読む…)

東欧旅行の強い味方? 罰金と車補(発行)機

またも3日ぶりの更新となってしまいました〜

さてさて、また海外旅行の思い出話になってしまいます。
今日の話題はコレです。
ハンガリー 車内切符

列車内で買った簡易の切符です。
以前、東欧旅行に行く際にはよくお世話になりました。
ある意味、超インフレ時代の裏技的な方法だったと思います。

ヨーロッパの駅や空港の話で、
「1時間も2時間も、長い間待たされて
やっと順番が来たと思ったら、営業終了時間で
あっさりと窓口を閉められてしまったよ」
と聞いた事がある方も多いのではないでしょうか?

(続きを読む…)

海外の鉄道きっぷ・2

昨日はえらく長々と書き過ぎました。
簡単に書けそうなネタを選んだつもりが
一体何を間違って、あんな事になったのやら…
スミマセン〜!

と、言いつつ、ついでなので、性懲りも無く
今日はその時の乗車券の一部も載っけておきます。

クロアチアの乗車券

(続きを読む…)

海外の鉄道の寝台指定券

以前、ユーロスターの乗車券・座席指定券を
載せた事がありましたが今回は寝台列車の指定券です。
クロアチア国鉄のものです。

クロアチアの指定席券

(続きを読む…)

ヨーロッパの夜行特急〜ユーロナイト

ユーロナイト

先日、夜行列車の話をちょっと書きましたが
今日はそれのオマケ話です。
例によって、ひどい写真を載せています。
旅行の記事を書こうと昔考えて、そのまま放置してあった写真を
たまたまハードディスクから見つけました。
真っ暗で良く分かりませんが、ミュンヘン中央駅です。

そこに入線して来たのは、DB(ドイツ鉄道、旧ドイツ国鉄)の
マークを付けた機関車に引かれた夜行特急、ユーロナイトです。

(続きを読む…)










 



 ↓お気に召しましたら一票を! にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ